個別記事2020/07/29
バイオ製剤治療お引き受けします
こんにちは。
再び感染症の懸念が広がっています。
当院も1人ずつ診療室、ドアノブの消毒を行って感染予防に努めています。
4月から私たちの生活は大きく変わました。
在宅勤務などで仕事のベースが変わった方も多いでしょう。
かかりつけ、どうしよう...。
都内と変わらない治療が横浜でも出来たら良いですよね。
難治のじんましんで「ゾレア」、重症アトピーで「デユピクセント」を使っていらっしゃる方、当院でも継続を承っております。
まずはお気軽にご相談ください。
前医の紹介状などもお持ちいただければ経過も分かり、確実です。
これから生物学的製剤を使ってみたいという方。
これらは免疫の抗体レベルで炎症の原因部分のみをピンポイントで抑えていく薬です。
注射薬で治療費も1―2万/回と高価なのですが効果は劇的です。
今までは病院主体でしたが「ゾレア」「デユピクセント」などを中心にクリニックへと広がりつつあります。
治療の詳細に付いてはお尋ねください。
2020/07/29 | リンク用URL